沖縄観光情報

amazonランキングで選ぶ沖縄ガイドブックBEST10

旅に出るなら前情報収集は必須。もちろん一度は訪れた土地ならば、前情報無しに、いつもの宿でのんびりするのも、あてもなくミステリーツアーとシャレこむのも楽しいものです。 しかしそれでも美味しいものは外したくない。新着のスポットを楽しみたい。行き当たりばったりではトラブルや後悔も付き物...

阿麻和利が貿易大国を夢見た勝連城!大河ドラマの舞台に!

琉球王国のグスク及び関連遺産群を構成する9つの遺跡のうち、グスク(城)は5カ所。その中で最も地域に慕われているのは勝連城ではないでしょうか。沖縄県うるま市の勝連半島に位置する勝連城跡。地域の人々に愛されるそのワケとは。 沖縄の本土復帰50周年の節目となる2022年NHK大河ドラマ...

核ミサイル発射基地跡で平和を祈る!

沖縄の核ミサイル発射基地に行ってみた!なんて物騒な話ですよね。 非核3原則で核のないはずの日本に核兵器のミサイル基地なんて存在するのでしょうか。リゾートで賑わう沖縄の恩納村、この山中に数十年まで存在した核ミサイル基地跡があると言うので行ってみました。もちろん今は発射設備はありませ...

ハクソーリッジの丘(浦添城跡)を訪ねた

2017年公開、メル・ギブソン監督映画「ハクソー・リッジ」は沖縄戦「前田高地の戦い」を描いた作品。舞台となった前田高地は戦跡だけでなく、尚巴志王による琉球統一王国以前の英祖王の居城という側面も持っています。今回はハクソーリッジの地を訪ねながら、遺跡としての浦添城、ようどれ、そして...

普天間神宮!秘密の地下空間へ潜入!!【普天満宮洞穴】

普天間宮の地下に眠る全長280mの鍾乳洞。琉球王府にも認められた由緒ある沖縄八社のひとつ、普天間宮はここから始まったと言われます。 沖縄貝塚時代(約3000年前)の遺物や2万年前の化石も発掘される貴重な洞窟の内部に潜入してきました。       普天...

ショッピングモール化する那覇空港ターミナル

那覇空港の国内線と国際線を結ぶ連結ターミナルが3月18日オープン。これにより国際線の利用やLCCの利用もスムーズになりました。 新連結ターミナルには、ショッピングエリアやフードコート&レストランなども多数出店し、ショッピングモールのように楽しめる空間になっています。  ...

沖縄エアポートシャトル、各バス停の楽しみ方

那覇空港~恩納村リゾート~美ら海水族館を快適に結ぶ急行バス「沖縄エアポートシャトル」。各バス停留所の周辺情報を掲載しています。 一部特急バスは、恩納村リゾートを通過せず、最短で那覇市内~美ら海水族館を高速移動します。 宿泊先や各施設の最寄りバス停を確認する際や、旅の途中の寄り道に...

ゆいレール駅に直結する6つのお買い物スポット

那覇市内唯一の鉄道、ゆいレール(沖縄都市モノレール)にペデストリアンデッキやブリッジで連結された6つの商業施設。雨の日に快適なお買い物やデート、沖縄旅行最終日の残り時間に買い忘れたお土産品の購入にと、便利でスマートなショッピングが楽しめます。     Tギャラ...

沖縄と群馬に存在する二つの「万座」の繋がりは?

沖縄県の万座毛、群馬県の万座温泉、海と山の違いはありますがどちらも県内屈指の人気観光地。二つの万座ってどんなとこ?関連性は?     沖縄の万座 沖縄県の「万座」は、沖縄県国頭郡恩納村恩納(くにがみぐん・おんなそん・おんな)にあります。 「万座」という集落があ...

沖縄エアポートシャトル、ルート変更&最終便時刻の延長で利便性アップ

那覇空港を出発し、那覇市内~恩納村のリゾート地を経由して沖縄美ら海水族館までを結ぶ急行バス【沖縄エアポートシャトル】が一部ルートを変更し、時間も延長。観光客や県民の利便性をさらに向上させました。 今回、新たなスポットも追加された沖縄エアポートシャトルの魅力に迫ります。...

沖縄の足湯。無料スポット3つ

温泉にあまり馴染みのない沖縄ですが、近年はリゾート施設内や郊外の温浴施設ができ始めています。 そんな中でも今回は、無料で楽しめる「足湯」スポットに絞って3つ、ご紹介します。 ところでそもそも足湯とは?その効果・効能は? 足湯とは?足湯の効能と入り方 足湯とは、足だけを入れて温浴を...

絶対外せない万座毛の5つの魅力。再開発で有料になる前に行っておけ。

万座毛は沖縄本島北部の恩納村中央部に位置する観光地。 沖縄観光を計画する際に訪れる候補地の一つとして人気のスポットです。 その昔、首里の琉球国王が地方巡りの道中でこの地を訪れ、「万人を座するに足る毛(広っぱ)」と称讃したのが地名の由来だと言われています。 当時は今、公開している部...

沖縄で癒される本当のワケ。巨大なパワースポットで浄化とエネルギーチャージ

昨年、沖縄を劣れた観光客数は939万人。ハワイへの観光客数も上回り、沖縄県では年間1200万人を目標にしています。 沖縄に訪れる観光客の目的は何でしょうか。海、気候、独特な文化、琉球料理、リフレッシュ、パワースポットなど様々な理由が挙げられます。 共通して言えるのは非日常空間での...